施工事例 ドライガーデン
- staff K
- 2020年4月5日
- 読了時間: 2分
こんにちは。
世間は新型コロナウイルスによる様々な影響が各地に広がっています。
私どもピュアグリーンは、職業柄お客様の元へご訪問やメンテナンスで様々な所へ訪れます。
そのような職業であるからこそ、感染源にならないように予防をしっかりと行い安心してサービスを受けていただけるように、日々取り組んでおります。
一刻も早く新型コロナが収束し、平穏な日常に戻れることを願っております。
外出自粛が続くご時勢ですので、ご自宅でインドアグリーンを楽しむ機会になればと思います。
さて、昨年度より様々な場所で色々な商材を使ってグリーンを提供してまいりました。
その一例を少しずつご紹介させていただき、ご参考になればと思います。
今回は、弊社温室の近隣にあるお客様のお宅へのお庭の施工をご紹介。

近年、和風・洋風の庭園に続いて認知されてきた『ドライガーデン』。
例えるならば、メキシカン?それとも砂漠的?な雰囲気をもつタイプのお庭。
多肉植物や、コーデックスブームに追随したような形で注目を集めています。

和風庭園が松なら洋風庭園はオリーブ。
ドライガーデンはアガベやユッカ、ドラセナといったところ。

もちろん日本の冬で霜が降りても大丈夫であることが条件になるので、何でも植えられるというわけではないですが、しっかりと根張りをして安定して冬を迎えることが出来れば選択の幅も広がります。
ハシラサボテンやウチワサボテンなども加えられればまた違った雰囲気を作れます。
比較的他の樹木などに比べて、水の要求量が少ない植物や、成長の速度が緩やかな植物が多いですので、手入れに気を使わなくてもすむこともこの『ドライガーデン』の特徴です。

使う植物が特殊なこともあり、この地域ではまだ施工業者も少ないかと思いますので、気になった方は弊社へぜひお気軽にお問い合わせくださいませ!
Comments