top of page
検索
staff K
2019年3月14日読了時間: 2分
一植徹底 〜塊根編 パキポディウム②「グラキリス」〜
一植徹底 〜塊根編 パキポディウム~ (https://www.pinterest.jp/pin/719942690401504843/) 今回はパキポの中でも人気種の「グラキリス(和名:象牙宮)」を紹介します! グラキリスはロスラーツムという種類を原種としています。パキポ...
閲覧数:4,184回0件のコメント
staff K
2019年3月13日読了時間: 2分
一植徹底 〜塊根編 パキポディウム①〜
こんにちは。 最近ブログを更新担当させて頂いております、staff Kです。 まだまだ観葉植物の世界では日が浅いですが、日々勉強も兼ねてブログの更新をしています。 今回は私が植物沼にハマるキッカケとなった塊根植物について紹介したいと思います。...
閲覧数:1,433回0件のコメント
yusuke
2019年3月12日読了時間: 1分
GREENs HOUSE 販売用植物
GREENs HOUSE オープンまで残り10日です! ここ数日、毎日のように観葉植物や多肉植物など多彩なジャンルの植物が続々とお店に届いております。 本日はショップに並ぶ予定の植物達を一部紹介します。 百聞は一見にしかず、写真にてご覧下さい!...
閲覧数:24回0件のコメント
yusuke
2019年3月11日読了時間: 1分
オープンまで残り11日
GREENs HOUSE オープンまで残り11日となりました。 本日は春の嵐といった感じの荒れ模様な天気ですが、日差しが出てくると温室の中は暑くて半袖で過ごせる程です。 販売用の植物も、宅配便で届くものや昨シーズンの在庫で手入れした植物など、準備が着々と進んでおります!...
閲覧数:21回0件のコメント
staff K
2019年3月5日読了時間: 1分
cafe double cafe po.tto
本日は 豊田市にあるcafe double,po.ttoに行ってまいりました。 前回痛んでいた観葉植物の入れ換えと、管理のしやすい施工を行ないました。 今回は細かなところの手入れや、前回導入した観葉植物のメンテナンスです。...
閲覧数:28回0件のコメント
staff K
2019年3月2日読了時間: 1分
これは何の影?ショップ用植物入荷!
本日入荷の植物の一部をチラ見せ! 今日もショップ販売用の植物がいくつか入荷いたしました。 店舗周りも徐々に片付きつつあり、オープンまで残りに3週間をきりました。 リース業務の合間を使って少しずつ仕上げていってます。 インスタではオープンカウントダウンもして、スタッフ一同待ち...
閲覧数:15回0件のコメント
staff K
2019年3月1日読了時間: 1分
抑えておくべき観葉植物の水やり時のポイント part③
[https://www.pinterest.jp/pin/801359327423852370/] 本日は、「抑えておくべき観葉植物の水やり時のポイントpart③」です。 今回は「水やりの量を加減する」をご紹介いたします。...
閲覧数:33回0件のコメント
staff K
2019年2月27日読了時間: 2分
抑えておくべき観葉植物の水やり時のポイント part②
(https://www.pinterest.jp/pin/528117493796030023/) 本日は以前ご紹介した、「抑えておくべき観葉植物の水やり時のポイントpart②」です。 前回、水をあげる時の注意ポイントを三つ挙げさせていただきました。...
閲覧数:49回0件のコメント
staff K
2019年2月26日読了時間: 1分
フェイクグリーン施工
本日は、岡崎の携帯ショップにて壁面フェイクグリーンの装飾をしてきました! 何もない壁面に、様々な造花を組み合わせてアーチ型の壁面フェイクグリーンを作成。 施工時間2時間少々、改装中の店内で物々しい雰囲気の中に彩り豊かなスペースが出来上がり!...
閲覧数:163回0件のコメント
yusuke
2019年2月25日読了時間: 1分
植物入れ替え&フェイクグリーン設置完了
先日植物の入れ替えと、吊るしのフェイクグリーンを納品して参りました! ここは、名古屋は金山にある某飲食店です。植物は以前より置いていたそうですが飲食店という特性上、植物が枯れてしまうとの事でした。 この度、当社が担当させて頂く事になりました。 ...
閲覧数:9回0件のコメント
staff K
2019年2月23日読了時間: 1分
ショップ販売植物仕入れ!
本日は3月下旬のショップオープンに向けて、植物の仕入れに行ってまいりました! 早朝は豊明のトレードフェアに向かい、午後より生産者のgreen roomさんへお邪魔させていただきました。 本日持ち帰りの植物はほんの一部ですが、オープンに向けて様々な植物が全国からお店に届く予定...
閲覧数:20回0件のコメント
staff K
2019年2月22日読了時間: 1分
吊るしフェイクグリーン
本日は、明日搬入予定のフェイクグリーンの作成をしました。 飲食店で照明や温度の都合で枯れてしまいがちな部分の鉢を、フェイクグリーンに入れ替えます。 枯れた植物の植わっていた鉢に、ひと工夫をしてフェイクグリーンを植え込みます。...
閲覧数:26回0件のコメント
staff K
2019年2月21日読了時間: 1分
岡崎市のカフェの観葉植物入れ替え
本日は岡崎市のカフェに、植物の入れ替えに行って来ました! 枯れてしまった植物や傷んだ植物を撤去させて頂き、新しく管理のしやすい方法に変えて植物を導入させて頂きました。 ポトスウォールもイキイキした物に入れ替えて、見応えする様になりました! ...
閲覧数:58回0件のコメント
staff K
2019年2月19日読了時間: 1分
豊田市のカフェの観葉植物入れ替え
本日は、早朝より豊田市にある某カフェの観葉植物の入れ替えに行ってまいりました。 この度より新規でのご依頼で、当社のレンタルグリーンを入れさせて頂く事になりました。 店内で傷んでしまった植物の入れ替え・伸び過ぎてしまった植物は剪定を行い、生かす事が可能な物は出来るだけ生かして...
閲覧数:102回0件のコメント
staff K
2019年2月18日読了時間: 2分
抑えておくべき観葉植物の水やり時のポイント part①
(https://www.pinterest.jp/pin/460563499387243474/) 観葉植物を育てようと思い立った時、水やりが難しそうと考えて断念したことはありませんか? 過去に何度も枯らしてしまった事のある方は、人に教えてもらったり本などを読んだりしても...
閲覧数:35回0件のコメント
staff K
2019年2月16日読了時間: 1分
壁面フェイクグリーン&フェイクガーデン
先日、名古屋の某オフィスビルにてフェイクグリーンの装飾を施工させて頂きました。 天井まで届く圧巻の壁面フェイクグリーンをエントランス部分に、 枝振りの良いゴールデンリーフを通路部分へと設置しました。 足元へとシダなどの下草を添えて、本物と見違えるような仕上がりとなりました!...
閲覧数:37回0件のコメント
bottom of page